挙式・披露宴実施に伴う
新型コロナウイルス感染拡大予防対策について
平素より、プレミアホテル門司港をご利用いただき、誠にありがとうございます。
挙式・披露宴の実施にあたって以下のように感染予防対策を実施いたします。
当ホテルでは下記の感染予防対策を実施することで
新郎新婦様並びに、御親族様、ゲストの皆様に
安心・安全な空間をご提供し、
結婚式を楽しんでいただけるよう努めて参ります。
尚、今後の政府の方針に準じ、
内容を変更する場合がございます。
皆様のご理解、ご協力を賜りますよう
何卒お願い申し上げます。

【コロナウイルス感染防止対策ガイドライン】
NPO法人ブライダル協会により北九州市と産業医大の指導のもと策定された「結婚式に関する新型コロナウイルス感染対策ガイドライン」の認証を受け、ガイドラインに沿い感染対策を徹底致しております。
ホテルでの取り組み
こまめな手洗い・消毒の徹底
スタッフのこまめな手洗い・アルコール消毒を徹底いたします。
マスク・手袋・ゴーグルの着用
サービススタッフのマスク・手袋・ゴーグルの着用を徹底いたします。
牧師・聖歌隊・司会者・スピーチの方の前にはアクリル板を設置いたします。
ご希望のゲストテーブルにアクリル板の設置も可能です。スタッフの健康管理
毎朝勤務するスタッフの検温を徹底いたします。
各会場に消毒液の設置
エントランスやチャペル、披露宴会場をはじめ各会場にアルコール消毒液を設置しております。
こまめな換気
チャペルや披露宴会場はできる限り扉を解放し、空気が循環するよう徹底いたします。
会場設備、備品の消毒
館内でお客様が触れる物の消毒を徹底いたします。
マイクの使用後はマイクカバーの付け替えを行います。
食器類は高温洗浄機にて洗浄を行います。
お客様へのお願い
マスクの着用
入館時、館内移動時にはマスクの着用をお願いいたします。
※写真撮影等の瞬間は除きます。各会場での消毒のお願い
各会場に設置しているアルコール消毒液で消毒をお願いいたします。
検温の実施
受付会場の入り口に設置している検温器にて検温のご協力をお願いいたします。
37.5度以上の発熱があるお客様は参列をお断りさせていただきます。ソーシャルディスタンスの確保
受付時にお客様同士の間隔を空けていただきますようお願いいたします。
挙式の長椅子1台あたりの着席数を減らしてご案内いたします(例:通常4名→3名)
披露宴の配席はゲスト同士の距離を保つための座席数を推奨します(例:通常8名→6名)
お披楽喜の際にはゲストの皆様が長い列を作らぬようテーブルごとご案内いたしますので、間隔をあけてお並びください。飛沫防止パネルの設置
皆様に安心してお過ごしいただく為に同居のお客様以外のお席に飛沫防止パネルを設置させていただきます。
コロナウイルスの影響による日程変更は挙式日の2週間前まで無料で変更可能です。
2週間をきった場合の日程変更は手配済みのアイテムの取消料が発生致します。